QQ(キューキュー) 感度・デバイス・詳細な設定【ApexLegendsプロゲーマー】

QQ Apex Legends sens and device settings ApexLegends

QQ選手は、「ALGS Mid Season Playoffs / EWC Apex Legends」で優勝を果たした、VK Gaming(VKG)所属のAPACーSouth地域で活動するプレイヤーです。

18歳と非常に若い選手ながら、2022年9月にはすでに競技シーンに参戦しており、当時所属していた「MDY」では、中国コミュニティで有名だったAono選手と短期間ながらもチームを組み、若くして高い実力を見せていたことから、コミュニティ内でも期待の若手としてその名が知られるように。

現在所属しているVK Gamingでは2024年の「ALGS: 2024 Split 2 Playoffs」で総合8位、2025年札幌開催の「ALGS: 2025 Championship」では総合9位と世界大会でも安定した成績を残してきましたが、いずれも優勝争いのマッチポイントを点灯させた瞬間に試合が決まってしまい悔しい結果となっていました。

APACーSouth地域では「ALGS: 2025 Split 1 Pro League – APAC South」でシーズン総合1位になり、そのままの勢いでAPACーSouth地域の世界大会優勝に期待されていました。

そしてその期待に応えるように、「ALGS Mid Season Playoffs / EWC Apex Legends」ではREJECT WINNITY以来となるアジア勢優勝、かつ3人全員がキーマウ構成という快挙を成し遂げ、QQ選手は大会MVPにも輝きました。
VK Gamingもチームとしてずっと強かったですが、QQ選手の個人としてのパフォーマンスはとんでもなかったですね。
以下、優勝を決めた試合にあったVKG vs TLのQQ選手視点のクリップです。

APACーSouth地域はあまり注目されていませんが、キーマウ選手のレベルが非常に高く、2025 Split 1大会の上位3チームは全員キーマウという他地域では見られない光景になっています。
そして、今回のALGS/EWCのFinalsにおいて、キル数ランキングの上位5名はDonut(WenXx)、ASIAZXD、QQ、Effect、Kassaと一人を除きキーマウ+APAC-South勢という結果に。
今後のVK GamingやQQ選手およびAPACーSouth勢にも一層注目です。

本記事では、QQ選手が使用している最新のゲーミングデバイス(マウス・キーボード・モニター・マウスパッド)や、感度、設定など、詳細な情報をわかりやすくまとめています。
気になる方は、ぜひ以下をご覧ください。

感度(ApexLegends)

DPI 400 ゲーム内感度 2.47 (2025/07/15)

使用デバイス※2025/07/15時点

マウス
Razer Viper Mini Signature Edition
数量限定で販売されていたマウスの為、再販があるか不明。

Amazon

キーボード
DrunkDeer A75 Pro

Amazon


マウスパッド
WALLHACK(SkyPAD) SP-004 Drift Sora
数量限定品の為、以下のリンクは通常のSP-004

Amazon

イヤホン、ヘッドホン
水月雨(MOONDROP) Blessing3(2025/07/06配信情報)

Amazon


HyperX Cloud III

Amazon

モニター
BenQ ZOWIE XL2566K
ゲーム内の解像度が1920×1200の為、現在は使用していないようです。
使用の確認は出来ていませんが、解像度とモニター性能的に現在は「INZONE M10S」の可能性があります。

Amazon


設定

ビデオ設定

操作設定

QQ選手の紹介は以上ですが、VK Gaming(VKG)所属のチームメイトである、Kassa選手とLqDuD選手の感度やマウスとマウスパッドなどデバイスもこのページにて紹介します。

Kassa選手 感度 使用デバイス

マウス
Finalmouse UltralightX Guardian

Amazon

マウスパッド
ARTISAN NINJA FX 飛燕(硬度不明)
以下のリンクはApexだとよく使われているMID

Amazon

キーボード
SteelSeries Apex Pro Mini

Amazon

イヤホン、ヘッドホン
HyperX Cloud III

Amazon

LqDuD選手 感度 使用デバイス

マウス
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 2

Amazon

マウスパッド
ARTISAN NINJA FX ハヤテ乙(硬度不明)
以下のリンクはApexだとよく使われているSOFT

Amazon

キーボード
Razer Huntsman V3 Pro Mini

Amazon

イヤホン、ヘッドホン
HyperX Cloud Flight(現在も使用しているか不明)

Amazon



他の選手やストリーマーの感度、設定、デバイスが気になる方は以下のApex Legendsカテゴリーやデバイス一覧をご覧ください。
デバイス一覧では当サイトでは紹介してない方も載せております。

ApexLegendsカテゴリー

🖱️ デバイス/感度一覧を見る

コメント

  1. どこでQQの配信見られますか?

    • 抖音(douyin)というサイトにて配信を行っております、douyinでのQQ選手の名前は「APEX-QQ (皮蛋)」です。
      アーカイブ等も見当たらず配信が行われても日本から見れるか現状不明です。

      配信録画をbilibiliに投稿しているユーザーがいますので、現状は投稿された録画を見る事が可能です。
      bilibiliにて「apex qq 直播」と検索すると「DetectiveLemon」というユーザーがQQ選手、Kaisa選手の配信録画を投稿しています。