Jinggg(ジン) 感度・デバイス・クロスヘア・詳細な設定【VALORANTプロゲーマー】

VALORANT

Paper Rex(以下PRX)所属・シンガポール出身のJinggg選手は、PRXのレイズメインのデュエリストとして活躍し、RPXのアグレッシブな予測不可能な動きの前線を支えるプレイヤーです。
2022年〜2023年のVCTやその他大会では、f0rsakeN選手と並び、PRXの“二大デュエリスト”として数々のチームを破壊してきました。

Jinggg選手といえばレイズのイメージが強く、全期間を通してもレイズのピック率は60%を超えており、ブラストパックを完璧に使いこなすキャラクターコントロールに魅了されたファンも多いでしょう。

しかし「VALORANT Champions 2023」を最後に兵役に行く事が決まっていました。
この大会ではPRXは過去最高の勢いで、ウィナーズから決勝まで進みましたが、より勢いのあった当時のEvil Geniuses(EG)に惜しくも敗れ準優勝に終わりました。

その後、兵役のため一時的に競技シーンからの離脱が予定されていましたが、医学的理由により徴兵が免除。予定よりも早くPRXのロスターに復帰し、「VCT 2024: Pacific Stage 1」から出場することとなります。

とはいえ、復帰までの間には約8か月間チーム練習に参加していない事からブランクやゲーム内の環境の変化もあって、難しい状況での再スタートでしたが、徐々に調子を取り戻し環境にも適応しています。
直近の数か月では「アイスボックス」や「アセント」などのマップでオーメンをピックする場面も見られますが、現在も基本的にはレイズをメインに担当。 変わらず前線を切り開く役割を担い、PRXの攻撃的なスタイルを体現しています。

そして2025年、「VALORANT Masters Toronto 2025」ではPRXが悲願の世界一位に輝きました。

本記事では、そんなJinggg選手が使用している最新のゲーミングデバイス(マウス・キーボード・モニター・マウスパッド)や、感度設定・クロスヘアなど、詳細な情報を分かりやすくまとめています。
気になる方は、ぜひ以下をご覧ください。

感度(VALORANT)

DPI 1600 ゲーム内感度0.195(2025/07/05)

使用デバイス(※2025/07/05時点)

マウス
GWolves HTS Plus HTS+ 8K

Amazon

キーボード
Wooting 60HE

Amazon

マウスパッド
ARTISAN NINJA FX ゼロ SOFT (橙)

Amazon

ヘッドホン/イヤホン
HyperX Cloud III (ホワイト ピンク)

Amazon

モニター
BenQ ZOWIE XL2566X+

Amazon

設定

クロスヘア

0;s;1;P;c;5;o;1;0t;1;0l;2;0o;2;0a;1;0f;0;1b;0

ビデオ設定

操作設定

マップ

Jinggg選手の紹介は以上です。

他の選手やストリーマーの感度、設定、デバイスが気になる方は以下のVALORANTカテゴリーやデバイス一覧をご覧ください。
デバイス一覧では当サイトではまだ紹介してない方も載せております。

VALORANTカテゴリー

🖱️ デバイス/感度一覧を見る

コメント