Kess選手、プロフィール、感度、デバイス、設定
Kess(ケス)選手は、現在100 Thievesに所属するVALORANTの北米地域で活動するプロプレイヤーです。
2021年に競技シーンに参戦していくつかのチームを転々としているようで、直近だとNightblood Gaming、SaD Esports、No Home、QoRといったチームに所属していました。
その後、2025年7月20日に北米のプロチーム100 ThievesがIGLのBoostio選手がベンチ入りすると発表し、新しくKess選手がロスターに加わりました。チームのIGL自体はZander選手が担当しています。
過去はソーヴァ、フェイド、テホなどイニシエーターを中心にプレイしていましたが、100 Thieves加入後はサイファーやブリムストーンを担当し、現状Boostio選手のロールを担当する形での出場になりそうです。
加入直後の「VCT Americas Stage 2」では初のTier1かつプレイオフの舞台でACEを出し話題になりました。
今後の活躍に期待のプレイヤーです。
本記事では、Kess選手が使用している最新のゲーミングデバイス(マウス・キーボード・モニター・マウスパッド)や、感度・設定・クロスヘアなど詳細な情報をわかりやすくまとめています。
気になる方は、ぜひ以下をご覧ください。
| 名前(ハンドルネーム) | Kess(ケス) |
| 生年月日 | 不明 23歳(Twitchコマンドより) |
| 所属 | 100 Thieves |
| SNS | X(旧twitter) Twitch |
感度(VALORANT)
| DPI | 800 |
| ポーリングレート | 1000hz |
| eDPI | 240 |
| 感度:照準 | 0.3 |
| スコープ感度倍率 | 1 |
| ADS感度マルチプライヤー | 1 |
| マウス反転 | オフ |
| ローインプットバッファ | オフ |
DPI 400 ゲーム内感度0.8(2025/07/22配信情報)
DPI 800 ゲーム内感度0.3(2025/10/06確認)
使用デバイス(※2025/07/28時点)
ヘッドホン/イヤホン
設定
クロスヘア
大会で使用していた十字のクロスヘアとドットをよく使っていました。
どちらも再現したものですのでADSやスナイパークロスヘアの設定は違う可能性があります。
十字
0;c;1;s;1;P;u;00B5FFFF;h;0;0l;4;0v;16;0o;0;0a;1;0f;0;1b;0;S;s;0.75;o;1
| クロスヘアの色 | ホワイト |
| 輪郭 | オフ |
| 輪郭の不透明度 | 1 |
| 輪郭の厚さ | 1 |
| センタードット | オフ |
| センタードットの不透明度 | 1 |
| センタードットのサイズ | 2 |
| インナーライン | |
| インナーラインを表示 | オン |
| インナーラインの不透明度 | 1 |
| インナーラインの長さ | 4 |
| インナーラインの厚さ | 2 |
| インナーライン オフセット | 0 |
| 移動エラー | オフ |
| 移動エラーの倍率 | 1 |
| 射撃エラー | オフ |
| 射撃エラーの倍率 | 1 |
| ADSクロスヘア | プライマリのクロスヘアをコピー |
| スナイパークロスヘア | |
| センタードットのカラー | レッド |
| センタードット | オン |
| センタードットの不透明度 | 1 |
| センタードットのサイズ | 0.75 |
ドット
0;s;1;P;o;1;d;1;f;0;s;0;0b;0;1b;0
| クロスヘアの色 | ホワイト |
| 輪郭 | オン |
| 輪郭の不透明度 | 1 |
| 輪郭の厚さ | 1 |
| センタードット | オン |
| センタードットの不透明度 | 1 |
| センタードットのサイズ | 2 |
| ADSクロスヘア | プライマリのクロスヘアをコピー |
| スナイパークロスヘア | |
| センタードットのカラー | レッド |
| センタードット | オン |
| センタードットの不透明度 | 1 |
| センタードットのサイズ | 0.75 |
ビデオ設定
| 画面モード | フルスクリーン |
| 解像度 | 1920×1080 |
| アスペクト比設定 | レターボックス |
| Nvidia Reflex Low Latency | オン+ブースト |
| マルチスレッドレンダリング | オン |
| マテリアル | 低 |
| テクスチャー | 低 |
| ディテール | 低 |
| UI | 低 |
| ビネット | オフ |
| VSny | オフ |
| アンチエイリアス | MSAA 4× |
| 異方性フィルタリング | 8× |
| 明瞭度を上げる | オフ |
| シャープネスの動的補正 | オフ |
| ブルーム | オフ |
| ディストーション | オフ |
| キャストシャドウ | オフ |
操作設定
| アビリティー1 | マウスサイドボタン2(MB5) |
| アビリティー2 | Q |
| アビリティー3 | V |
| アルティメット | X |
| 前進 | W |
| 後退 | S |
| 平行移動左 | A |
| 平行移動右 | D |
| デフォルトの移動モード | 走る |
| 歩く | 左Shift |
| 歩き切替 | オフ |
| ジャンプ | Space/マウスホイール上 |
| しゃがむ | C |
| しゃがみ切替 | オフ |
| 発射 | 左マウスボタン |
| オルト発射 | 右マウスボタン |
| ズームレベル切替 | マウスホイール下 |
| 照準(ADS) | 切替 |
| スナイパースコープ照準 | 切替 |
| オペレーターのズーム | 切替 |
| オペレーターのズーム(長押し) | 切替 |
| スコープの再照準 | オン |
| リロード | R |
| プライマリ武器を装備 | 1 |
| セカンダリを装備 | 2 |
| 近接武器を装備 | 3 |
| スパイクを装備 | 4 |
| 次の武器に切替 | なし |
| 前の武器に切替 | なし |
| 武器を捨てる | G |
| 最後に使った武器を装備 | なし |
| 自動装備の優先度 | 直前に装備していた武器 |
マップ
| プレイヤーを基準にマップを回転 | 回転 |
| 自陣を基準に向きを変える | 自陣に合わせる |
| プレイヤーを中央に固定 | オフ |
| ミニマップサイズ | 1.2 |
| ミニマップズーム | 不明 |
Kess選手の紹介は以上です。
他の選手やストリーマーの感度、設定、デバイスが気になる方は以下のVALORANTカテゴリーやデバイス一覧をご覧ください。
デバイス一覧では当サイトではまだ紹介してない方も載せております。

コメント